コロナ禍で映画やドラマの撮影が困難な状況の中、リモート環境で映画を作ろうというプロジェクトが企画されました。
その名も”おうちで映画制作部”。
「どんな状況でも映画をあきらめない。」を合言葉に8人の監督・脚本家が集まり、オーディションから撮影、制作、公開までを完全リモート環境で7本の映画に仕上げています。
それらの作品は、インディーズ映画見放題動画サービス最大手のDOKUSO映画館で順次公開されています。
DOKUSO映画館についてはこちらで解説しています
-
-
「DOKUSO映画館」インディーズ映画だって見放題
続きを見る
おうちで映画制作部 6作品を紹介
現在DOKUSO映画館で公開されている「おうちで映画制作部」6作品をご紹介します。
30days
吉田浩太監督、古谷蓮主演の65分作品。
自粛期間中に30日間のオナ禁を敢行し、好きな人に告白をするという企画を元にしたフェイクドキュメンタリー。
30日間の心身の変化を記録しています。
この作品には今年8月に急逝された階戸瑠李さんも出演しています。
一見下品にも受け取れる内容にもかかわらず、女優さんとして出演を快諾し、素に近い状態で出演された階戸瑠李さんの女優魂も垣間見られる作品かも知れません。
ラスト リモート ショー
『うた魂♪』や『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら』の田中誠監督・脚本、松田るか主演の24分短編作品。
オンライン飲み会マッチングサービスやオンライン英会話。はたまたオンラインによる友達との交流。
それらリモートの世界が終わりを迎える時に繰り広げられる人間模様が描かれています。
こちらはDOKUSO映画館のランキング1位を獲得していますので、無料会員になるだけで無料視聴出来ます。
◆無料会員登録はこちらから◆
ネット探偵 vs おっさん VTuber
コピーライターの永野広志さんが脚本を手掛け、映像ディレクターの鈴木新吾さんが監督を担う19分短編作品。
ネットアイドルの配信ライブ中に、男物のパンツが映り込んでしまいます。ネットアイドルの一人に彼氏がいるのか、それともアイドル自身がおっさんなのか。
ファンの間で謎は深まるばかり・・・。
薄明りのパレード
舞台・ドラマ・映画で活躍中の山田佳奈さん監督、最近テレビやCMでもよく見かける川添野愛さん主演の18分短編作品。
緊急事態宣言下の東京、ダンサーの真理恵は彼氏にも会わず、粛々と自宅待機を続けます。そんな中、自分一人で考えこみストレスもたまり爆発寸前に。
しかし、ほんの些細なことで暗く閉ざされた世界をこじ開けられたりするもの。セリフを可能な限り省略したラストシーンは見ものです。
花浴
「透明花火」で注目を浴びた若手映画監督野本梢さんの作品。
感染症により外出制限がされる中、主人公高田秀が向かいに住む女性の成人向け漫画家あびの奇行を覗き見て盗撮を始めます。
それに気が付いたあびと秀との間で花開く、意外にも美しい世界観を是非ご覧ください。
親愛なる見ず知らずのあなたへ
劇団を主宰しながら映画監督も務める上村奈帆監督の作品。
「会いたい」をテーマとして8人へのインタビュー形式で構成されています。
写真家が被写体の”素顔”を引き出していくように、上村監督が8人の内面を引き出し、寄り添い、8人それぞれが思いを語る姿は感動的ですらあります。
DOKUSO映画館 ライブ情報
11月はDOKUSOライブで沖田修一監督の「滝を見に行く」が取り上げられます。
「滝を見に行く」はAmazon Prime Videoでは400円でレンタル視聴出来ますし、U-NEXTや
huluでは見放題対象作品になっています。※本ページの情報は2020年11月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
ですのでただ「滝を見に行く」を視聴したい場合は、DOKUSO映画館で800円で視聴するメリットは少ないかも知れません。
しかしDOKUSOライブでは、沖田監督自身のコメンタリー付き「滝を見に行く」の上映があります。
他の動画配信サービスにはないコンテンツですので、興味のある方は検討してみてもいいのではないでしょうか。
ちなみに、DOKUSOライブはDOKUSO映画館の無料会員(メンバー)に登録し、クレジットカード決済でライブチケットを別途購入して視聴できます。
無料会員(メンバー)になるだけで「ラスト リモート ショー」が無料で視聴出来ますので、まずは無料登録して視聴してみるところから始めてみましょう。
◆無料会員登録はこちらから◆
以上、DOKUSO映画館情報でした。